「一本満足バープロテインチョコ/ヨーグルト」が美味しいから一度食べて欲しい
- 美味しいプロテインバーが知りたい!
- 外出先でも手軽にタンパク質を摂りたい!
この記事では、わたしがよく食べている「一本満足バー/プロテインチョコ」を紹介します。
この商品はいろんな場所で目にする機会が増えてきたので、どこかで見かけたことがあって気になっていた人もいるのではないでしょうか?
わたしは、見かけたらついつい買ってしまうくらい大好きな商品になりました。
手軽に食べられるプロテインバーを探していて、まだこれを食べていないという人は、ぜひこの機会に食べてみてくださいね。
タンパク質は15gも入ってて、しかも味は2種類から選べるよ!
一本満足バー/プロテイン
元々は夫から、

プロテインバーなら、一本満足バーのプロテインチョコが美味しいよ!
と教えてもらって食べてみたのが始まりでした。

プロテインバーっぽくない!これ好きかも!
と、すぐに気に入ったのをよく覚えています。
プロテインバーはいろいろな種類のものを食べましたが、まだ今のところ、夫が教えてくれたこのプロテインバーが一番好きなままです。
パッケージも、なんかおしゃれで良いですよね。
プロテインバーならではのメリットって?
プロテインバーの最大のメリットは、持ち運びしやすいところではないでしょうか?
コンパクトな包装タイプのものが多いので、場所を取ることはありません。
カバンに入れておけば、小腹が空いたときや筋トレ後、電車待ちの駅のホーム上でもサッと気軽にタンパク質を補給できます。
プロテインを摂取したいとき、外出先ではなかなか飲みにくいですが、プロテインバーなら人目を気にする必要がありません。
甘いものが好きな人にとっては、お菓子感覚で楽しめるのもいいですよね。
製品情報
商品名 | 1本満足バープロテイン |
名称 | チョコレート菓子 |
内容量 | 1本 |
販売者 | アサヒグループ食品株式会社 |
定価 | 140円(税別) |
販売されている味は次の2種類です。
- チョコ
- ヨーグルト
コンビニ限定で、焼きチョコタイプのベイクドバーも販売されるようになりました。プロテインだけでなくミネラルも補給できる商品です。詳細は公式ホームページを確認ください。
そうそう、今日のセッション会場の最寄りのコンビニに、近所じゃ見かけないヤツが売ってたから思わず買った。
RUNはミネラルが入るようになり、タンパク質が減って糖質増えてるみたい。あとシリアルからベイクドになったね。#一本満足バープロテイン pic.twitter.com/14u2zfHvLt— しも (@Unif0rmWhi5k3y) February 11, 2020
1本満足バー プロテインチョコ
ザクザクした食感が楽しい、シリアルタイプのチョコレートバーです。
5等分にできるよう、溝が入っています。
下の写真は、その溝に沿って割ったものになります。

チョコの中に見える黒っぽいものはレーズンで、いいアクセントになっています。
栄養成分

15gのタンパク質、5種類のビタミンが含まれています。
ご覧の通り、アミノ酸についての記載もちゃんとありますね。
1本満足バー プロテインヨーグルト
甘酸っぱいヨーグルト味のチョコレートバーです。
チョコ味と同じく5等分にできるよう、溝が入っています。

レーズンとクランベリーが中に入っているのが見えますね。
こちらもいいアクセントになっていて、美味しいです。
栄養成分

チョコ味同様、15gのタンパク質、5種類のビタミンが含まれています。
個人的にはどちらの味も美味しいですが、チョコ味は万人受けする味で、ヨーグルト味は酸味が強いため好みが分かれる味かもしれません。
どちらか悩んだときは、まずはチョコ味をオススメしますよ。

味が2種類あれば、飽きることもなさそう!
良かったポイント
味が美味しい!
この商品は、プロテインバーとは思えないほどとても美味しいです。プロテインバーだからというよりも、味が好きなので食べていると言った方がいいかもしれません。
特に、ミルクチョコレートの味とシリアルのザクザクした食感が気に入っています。
噛み応えがあるので、小腹をしっかりと満たしてくれます。
チョコレート好きの人には、かなりオススメできる商品です。
筋トレが楽しみになる
味が美味しいので、筋トレ後に食べるのが楽しみになりました。
シェイカーを振ったり洗ったりする手間がなく、運動後すぐにタンパク質を補給できるのがとてもいいです。
筋トレを続けるモチベーションが上がるので、これからも食べていこう!と思っています。
食べても罪悪感が少ない
プロテインと比べるとどうしても割高になりますが、甘いものが食べたくて我慢できないときに食べることが多いです。
普通のお菓子と違って、タンパク質やビタミンなどの栄養も採れるので、ダイエット中でも罪悪感なく食べられる点で助かっています。
ただ、甘いものが習慣化してしまうと困るので、いくら美味しいとはいえ、食べすぎには注意が必要ですね。
気をつけたいポイント
全体的に硬めの食感
ザクザクした食感が魅力的な商品ですが、人によって、または食べるときの温度によっては結構硬いと感じる場合があるかもしれません。
食べる場合は口の中をケガしないように気をつけてください。
ただ、しっかり噛んで食べる方が満腹感を得られるので、プロテインバーによくあるねっとりした食感よりは、このザクザク食感の方が個人的には嬉しいです。
問題なく食べられる人の方が多いと思いますよ。
粉末タイプより割高
プロテインバーは、粉末タイプ(シェイカーなどに入れて水に溶かして飲むタイプ)より割高です。
そのため、できるだけ値段を抑えて買う工夫が必要になります。
ネットでのまとめ買いなら、定価より安くゲットできる可能性が高いです。
人気のせいか、スーパーやコンビニ、ドラッグストアによっては置いてないところがあったり、置いてあっても商品が売り切れていることが何度かあったので、そういう点からも、ネットで買うのはオススメと言えます。
ただ、ネットは基本箱買いになるので、「そんなにたくさんいらない」という人には向いていません。
口コミはこんな感じ
硬いけど美味しい。#一本満足バープロテイン #ヨーグルト #歯が折れそうなくらい固い https://t.co/ArGXlrs0Eu pic.twitter.com/G5qz3g4FCG
— 小嶋すては。 (@stephalops) January 22, 2020
栄養調整食品の中でダントツに美味いと思うのがコレ。地道に布教してる。とりあえず先ず食べてみて欲しい。#一本満足バープロテイン pic.twitter.com/Bp7mwbuU57
— evimisa (@evimisa1) July 2, 2019
小腹が空いたときに嬉しい間食発見!低カロリーで高たんぱく質、そしてザクザク食感でおいしいプロテインチョコが一本満足バーに出ましたよ♪https://t.co/R8UcvL7ssk#一本満足バープロテイン #プロテインバー #低カロリー #高タンパク #ダイエット #筋トレ #間食 #おやつ #健康補助食品 #プロテイン pic.twitter.com/hcWY31BJCn
— まあくん (@nandemomarkun) December 5, 2018
さいごに
この記事では、「一本満足バープロテインチョコ/ヨーグルト」の定価や成分、特徴などを紹介しました。
「気になってたけどまだ食べてないな〜」という人は、ぜひ食べてみてください!
海外製のプロテインバーのように甘すぎることはなくザクザクとしたシリアルタイプなので、とても食べやすいですよ。
プロテインバーで、スマートに筋トレ後の栄養補給を行いましょう。