こんな質問にお答えします。
今回は、マイプロテインを安く買う方法を解説します。
数あるメーカーの中でも圧倒的にコスパが良いので、我が家ではマイプロテインをメインで利用しています。
マイプロテインの場合、上手くタイミングを狙って手順通りに購入すれば、誰でも安く買えるのでご安心ください。
簡単に説明しておくと、
- 初回購入では、紹介コードを利用する
- まとめ買いで送料無料にする
- ディスカウントコードを入力する
- セール開催日を狙って購入する
といった流れです。
では、具体的な手順を説明していきますので、最後までお付き合いください。
マイプロテインを選ぶべき理由3つ
すでに買うことが決まっているなら、読み飛ばしてOKです。
理由①コスパが良いから
マイプロテインを選ぶ1番の理由は、質のいい商品が安く手に入るからですね。
プロテインなどは毎日使うものなので、長い目で見れば見るほど、安く買えるかどうかは重要なポイント。
理由②選べる味の種類が多いから
マイプロテインには様々な商品がありますが、どれも味の種類が多いです。
プロテインの味のおすすめとしては、
- ミルクティー(甘い味が好きな人におすすめ)
- 抹茶ラテ(飲みやすいので気に入っています)
- ストロベリークリーム(イチゴオレみたいで美味しい)
このあたりですね。
よくリピートしている味になります。
理由③栄養成分が良いから
人気のホエイプロテインだと、ノンフレーバーで、1食あたり21gのタンパク質が含まれています。
値段がどんなに安くても、タンパク質の含有量が低いと意味がありませんからね。
安いのに栄養成分が良いところは、マイプロテインの大きな魅力と言えるでしょう。
マイプロテインを安く買う方法
では早速、マイプロテインで安く商品を手に入れる方法を解説しましょう。
マイプロテインを買う手順は、以下の通りです。
- 新規アカウント登録をする
- 商品を選び、カートに追加する
- カートの中身と合計金額を確認する
- 届け先・配送方法・支払い方法を入力する
- 注文完了
安く買うポイントは、次の2点です。
- セール開催日を狙って買うこと
- 割引コードを必ず使用すること
この割引コードの入力が抜けてしまうと、割引が適用されないので要注意です。
割引コードを入力するタイミングは、購入する手順に沿って説明しますので、安心してくださいね。
それでは、実際の購入手順について解説していきましょう。
手順①新規アカウント登録をする
マイプロテインで使用するアカウントを作成します。
まずは、マイプロテインのトップページへ移動してください。
▼マイプロテインのトップページ
このボタンからでもトップページへ移動できます。
トップページを開けたら、右上にある「アカウント」から「新規登録」をクリックします。
すると、下記のように「アカウント新規登録」ページが表示されます。
▼アカウント新規登録ページ
持っていない場合は、新しくアカウントを作成しましょう。
入力する項目は、以下の通りです。
- 氏名
- メールアドレス
- パスワード
- 携帯電話番号(任意)
- 紹介コード(初回購入限定)
お得な買い方①紹介コードを入力する(初回購入限定)
紹介コードの欄が1番下にありますが、ここにコードを入力することで、割引を受けられるようになります。
▼紹介コード(381E-R1)の入力場所
割引コード(私が使用しているアカウントの紹介コードです)
- 381E-R1
このコードを入力すれば、私の紹介を受けて登録したということになるので、「Impact ホエイプロテイン250g」が無料でプレゼントされます。(5000円以上の購入が必要です)
2回目以降の注文時には、紹介コードの入力は不要です。
最後に「アカウントを作成」ボタンをクリックすれば、登録完了です。
▶「紹介コード」を使って登録してみる
【参考記事】マイプロテイン紹介コードの使い方【新しくアカウントを作る方必見】
手順②商品を選び、カートに入れる
購入したい商品を、カートへ追加していきます。
すると、下記のようにカートに追加された商品の詳細画面が表示されます。
まだ買いたい商品があるなら「買い物を続ける」、なければ「チェックアウト」をクリックします。
手順③カートの中身と合計金額を確認する
欲しい商品をすべてカートに入れて「チェックアウト」をクリックすると、カートの中身が表示され、合計金額を確認できます。
▼カートの中身の確認
お得な買い方②送料が無料になっているか確認する
合計金額が6,500円未満だと、1,800円の送料がかかってしまいます。
送料をなるべく安く抑えるには、6,500円以上のまとめ買いをすることがポイントです。
【参考記事】【マイプロテインの送料はいくら?】無料にする方法と関税の注意点
お得な買い方③ディスカウントコードを入力する
一番下にある「ディスカウントコード」の入力欄にも、コードを忘れず入力します。
▼ディスカウントコードの入力場所
ディスカウントコードは、マイプロテインのトップページの右上部に表示されているので、確認してください。
もしくは、マイプロテイン割引コード&セール情報でチェックしましょう。
▼ディスカウントコードの確認場所
コードをコピーして貼り付けたら、その右にある「コードを使用する」ボタンをクリックします。
すると、割引が適用され、合計金額が変わります。
問題がなければ「購入はこちら」ボタンをクリックし、住所入力ページに移りましょう。
手順④届け先・配送方法・支払い方法を入力する
お届け先住所
配送先である住所を入力しましょう。
日本語での入力OKですが、氏名だけはローマ字で入力する必要があります。
配送方法
続いて、配送方法についてです。
マイプロテインの送料は、選んだ配送方法によって違うので注意しましょう。
▼追跡配送
- 6,500円以上購入の場合、送料450円
- 6.500円未満購入の場合、送料1800円
▼宅配便ロッカー(コンビニや提携店での受け取りも含む)
- 14,000円以上購入の場合、送料無料
- 6,500円以上購入の場合、送料250円
- 6,500円未満購入の場合、送料1,600円
▼DHLエクスプレス配送
13,000円以上購入の場合、送料2,100円
13,000円未満購入の場合、送料2,800円
お支払い方法
最後に支払方法についてですが、各種クレジットカード、もしくはモバイル決済から選択できます。
クレジットカード払いなら、クレジットカード情報を入力しましょう。
手順⑤注文完了
「ご注文を提出する」ボタンをクリックすれば、注文完了となります。
お得な買い方④セール開催日を狙って購入する
セール開催日を狙って購入すれば、さらに安くすることができます。
ただし、欲しいものがあるときや、急いでいるときであれば、40~44%で買っても通常よりお得なのでOK。
マイプロテインを安く買えるセールとは
セールの種類について解説しておきましょう。
>>マイプロテイン割引コード&セール情報
ゾロ目セール
毎月1回、開催されているセールです。
▼ゾロ目セール一覧
- 1/1、2/2、3/3、4/4、5/5、6/6、7/7、8/8、9/9、10/10、11/11、12/12
祝祭日・イベントセール
祝祭日やイベント日に合わせて開催されるセールです。
▼祝祭日・イベントセール一覧
- 年始の新春セール
- バレンタイン
- ホワイトデー
- エイプリルフール
- ゴールデンウィーク
- マイプロテインの誕生記念セール(5/28)
- ハロウィン
- ブラックフライデー(11月の最終金曜日)
- サイバーマンデー(11月の最終月曜日)
- クリスマス
- 年末セール
その他セール(不定期)
上記以外にも、たまにセールが開催されることもあります。
例えば、お給料日セールです。
24~25日あたりに開催されることもありました。
フラッシュセール
上記3つのセール期間中に、さらに5%ほど割引率が高くなる「フラッシュセール」が開催されます。
そのため、セールが始まっても慌てて購入せずに、なるべく19時頃まで待ってみるのもオススメ。
セール開催の通知を受ける方法
マイプロテインのLINEアカウントに登録すれば、セール開催日が事前に分かります。
登録後、2,000円オフコード(対象商品を8,500円以上購入する条件付き)がもらえるので、ぜひ使いましょう。
LINE登録ページから、「友だち追加」ボタンをクリックするだけで登録ができます。
マイプロテインを買うときの注意点
購入するときの注意点にも触れておきます。
注意点①関税がかかる場合がある
合計金額が16,666円を超えると、関税がかかります。
また、為替レートの変動によって、16,666円以下でも関税が発生する場合があるので注意が必要です。
注意点③商品の到着が遅れる場合がある
大型セール開催日には注文が殺到するので、到着までに時間がかかる場合があります。
配送スケジュールでも確認できます。
プロテインなど、毎日使っているもので切らせたくないものがあるときは、早めに注文しておくと安心です。
まとめ【マイプロテインの失敗しないお得な買い方】
本記事では、マイプロテインを安く買う方法と、マイプロテイン初心者向けのおすすめ商品を解説しました。
日々のプロテイン代を安くしたいなら、マイプロテインをメインで使うのがおすすめです。
今回紹介した手順に沿って、アカウント登録から注文まで、実際にやってみてくださいね。
最新情報は、公式サイトよりチェックしましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。