
本記事では、こういった疑問にお答えします。
結論から言いますと、マイプロテインの送料に関するポイントは下記の3点。
【マイプロテインの送料に関するポイント3つ】
- 8500円以上のまとめ買いで無料。8500未満は送料1800円がかかってくる。
- 割引前ではなく、割引が適用された後の金額が8500円以上になる必要あり。
- 為替レートの変動などにより、関税も支払わなければならない場合がある。
今回は、マイプロテインの送料を無料にする方法と関税に関する注意点について解説します。
初めて購入する方で、「送料がかからないか心配。。。」と言う方必見の内容になっています。
初回限定のお得な割引コードもご紹介するので、ぜひ最後まで目を通していってくださいね。
それでは早速、本文へまいりましょう!
マイプロテインの送料を無料にする方法

マイプロテインの送料を無料にする方法について、詳しく解説していきましょう。
マイプロテインの送料はいくら?
マイプロテインを購入するときにかかる送料は、下記のとおりです。
【追跡配送サービスの送料】
- 8500円未満は1800円
- 8500円以上で無料
マイプロテインで8500円に満たないお買い物をすると、別途送料が1800円がかかるようになっています。
この送料を無料にするには、通常の「追跡配送サービス」で配達の場合、「商品を8500円以上購入」する必要があるのです。
セール開催時は割引前の価格ではなく、「割引が適用された後の金額」が合計8500円以上になる必要があります。
注文を確定させる前には、必ず送料が無料になっているかどうか、確認画面で金額をしっかりチェックするようにしましょう。
具体的にどう買えばいいのか不安という方は、下記の記事に購入手順をまとめましたので、参考にしつつ購入してみてください。
【参考記事】マイプロテインで安く買う方法とおすすめ商品【失敗しないお得な買い方】
「DHL エクスプレス配送」は到着が早い
またマイプロテインには、「追跡配送サービス」の他に、「DHL エクスプレス配送」と呼ばれる配達方法もあります。
【DHL エクスプレス配送の送料】
- 8500円未満は2800円
- 8500円以上は1000円
「追跡配送サービス」と「DHL エクスプレス配送」の違いは、商品が到着するまでの早さです。
【到着までの時間の目安】
追跡配送サービス | 約10日~2週間 |
DHL エクスプレス配送 | 約3日~1週間 |
ただし、マイプロテインでは国際郵便を利用されているため、運送状況次第によっては、配達に最大30日程度かかってしまう可能性があります。
なので必要なものが出てきそうなときは、やはり余裕を持って早めに買っておくことをオススメします。
どちらの配送を選べばいいのか迷ったときや特別な事情がない限りは、無料で利用できる「追跡配送サービス」の配達で十分だと言えるでしょう。
追跡サービスを利用したいときは、「マイアカウント」にある「追跡リンク」を使って確認してください。
※配送サービスは更新される可能性がありますので、最新情報に関しては公式サイトからチェックしてください。
>>マイプロテイン配達方法の最新情報はコチラ
関税がかかるのはこんなタイミング

続いて、「関税」に関する注意点についてご紹介しておきましょう。
マイプロテインに限らず他の海外通販サイトでも同じようにかかるお金なので、支払った経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
課税される金額は、購入金額の約10%ほどです。
購入した合計金額が16,666円以上のとき
購入した合計金額が16,666円以上になると、「関税」がかかるようになるため注意が必要です。
そのため送料も完成も無料にするためには、合計金額を8,500円~16,666円までの間におさめることがポイントになります。
16,666円未満でも関税がかかる場合がある
ただし公式サイトに記載されている情報によると、為替レートの変動によっては、たとえ合計金額が16,666円未満でも関税の対象となる可能性があるようです。
なのでギリギリの金額を狙うよりかは、少し余裕を持たせておく方が安心ですね。
ちなみに筆者はまだ一度も支払った経験がありませんが、関税に関してはきちんと注意しておきましょう。
初めての方は「紹介コード」の利用を忘れずに

マイプロテインには「友だち紹介コード」と呼ばれる、初回購入限定の割引コードがあります。
【割引コード】(私が使用しているアカウントの紹介コードです)
- 381E-R1
【参考記事】マイプロテイン紹介コードの使い方【新しくアカウントを作る方必見】
この「紹介コード」は他の割引コードと併用できるようになっています。
マイプロテインで初めて商品を購入する方は、「友だち紹介コード」を忘れず利用するようにしましょう。
初回限定のコードなので、入力漏れに注意してくださいね。
▶今すぐコードを利用してアカウント登録してみる
【参考記事】マイプロテインで安く買う方法とおすすめ商品【失敗しないお得な買い方】
悩めるリスマイプロテインでプロテインを買ってみたいけど、失敗したくないな。。。安く買う方法があるなら、買い方を教えてほしい!こんな質問にお答えします。今回は、マイプロテインを安く買う方法を解説します。マイプロテインとは、[…]
まとめ【マイプロテインの送料を無料にする方法】

本記事では、マイプロテインの送料を無料にする方法と、送料無料で購入できる商品をご紹介しました。
最後に改めてまとめておきましょう。
ポイントは次の3つです。
【マイプロテインの送料を無料にする方法】
- 8500円以上のまとめ買いで無料。8500円未満は送料1800円がかかってくる。
- 関税がかかる場合があるので、合計金額は8,500円~16,666円におさめるのが理想。
- 初めて購入するときは、アカウント登録時に「紹介コード」を忘れず利用する。
マイプロテインは商品到着まで時間がかかることがあるので、余裕を持って早めに買っておくことがオススメです。
また、セール開催時をうまく狙って、かつまとめ買いで送料を無料にすることがポイント。
公式サイトをチェックして、かしこいタイミングでお得に欲しい商品を手に入れましょう。