こんな疑問にお答えします。
今回は、これからEAAを始める初心者向けに、簡単に実行できる「EAAの効果的な飲み方」をご紹介します。
同じくアミノ酸を摂取できるサプリ、「BCAA」との違いも交えながら、飲むタイミングや摂取量の目安を解説していきます。
EAAについては詳しく知らないという方でも、最後まで読めば、具体的な飲み方をイメージできるようになりますよ。
>>初心者向け!BCAAのおすすめサプリメント5つ【飲み方まで解説】
【結論】EAA10~15gを、筋トレ中にこまめに飲む
結論から言いますと、EAAの摂取量の目安は10~15g程度です。
水に溶かしてドリンクを作り、筋トレ中のインターバル(休憩時間)に少しずつ分けながら飲んでください。
1つ注意していただきたいのは、いっき飲みをしないこと。
なぜなら、EAAをいっきに飲むと、お腹をくだしてしまう可能性があるから。
それほどEAAは、消化吸収スピードがとても速いのです。
EAAを始めてからお腹の調子が悪いと感じる方は、なるべく飲むタイミングを分けてこまめに飲むようにしてみてくださいね。
そもそもEAAとはどんなサプリなのか
EAAの効果を得るためには、「特徴を理解した上でそのメリットを活かすように飲むこと」が重要です。
ここで、EAAの特徴をざっくりとご紹介しておきましょう。
▶EAAの特徴3つ
- 体づくりに欠かせないアミノ酸だけを配合
- プロテイン・BCAAとはアミノ酸の数がちがう
- 消化吸収スピードがプロテインの2倍ほど速い
1. 体づくりに欠かせないアミノ酸だけを配合
EAA最大の特徴です。
EAAが筋トレ愛好家たちから選ばれる理由は、「効率よくアミノ酸がとれるから」。
体内で合成できないアミノ酸の「必須アミノ酸」は普通、肉や魚、卵などの食べ物から摂取する必要がありますよね。
しかしEAAなら調理や後片付けの手間がいらず、サプリメントで「必須アミノ酸」だけを気軽に摂取することができるのです。
EAAは、筋トレ中に不足しやすい「必須アミノ酸」だけを、効率よく摂取するために飲まれるのです。
2. プロテイン・BCAAとはアミノ酸の数がちがう
EAAがプロテインやBCAAと大きくちがっているところは、配合されているアミノ酸の数になります。
- プロテイン・・20種類のアミノ酸すべて(9種類の必須アミノ酸+11種類の非必須アミノ酸)
- EAA・・・・9種類の必須アミノ酸だけ
- BCAA・・・必須アミノ酸のうち3種類(バリン、ロイシン、イソロイシン)だけ
上記の通り、EAAは「9種類の必須アミノ酸だけ」を配合しているサプリメントです。基本的にアミノ酸の数が少なくなるほど、消化吸収スピードは速くなっていきます。
つまりアミノ酸の数が9種類だけのEAAは、「プロテインよりも素早い栄養補給が可能になる」ということです。
3. 消化吸収スピードがプロテインの2倍ほど速い
EAAの3つ目の特徴は、「消化吸収スピードが速いこと」。摂取してから約30分ほどで体内に吸収されていきます。
ちなみに、プロテインはだいたい1~2時間ほどかかると言われているので、EAAの消化吸収スピードの速さがよく分かりますね。
こういったメリットがあるため、EAAは一般的にプロテインよりも値段は高めになっています。
EAAの摂取量と飲むタイミング
それでは早速、「EAAの具体的な飲み方」について解説します。
EAAの摂取量の目安はどのくらい?
EAAは、1回10~15gくらいを摂れるように飲みましょう。
また「EAA以外のほかの成分が含まれていること」があるため、必ず成分表をチェックしておくこともポイント。
基本的にはメーカーが推奨している量で飲めばOKなので、悩んだときはまずパッケージに表示されている「飲み方」をよく見るようにしましょう。
EAAを飲むタイミングはいつ?
EAAは、下記の3つのタイミングで飲むとメリットを活かすことができます。
▶EAAを飲むタイミング3つ
- トレーニング中の水分・栄養補給として
- 短時間のトレーニング前
- 朝起きてすぐのエネルギーチャージとして
トレーニング中の水分・栄養補給として
トレーニング中は、「EAAの消化吸収スピードの速さ」を活かしたタイミングですね。
すばやく栄養補給ができるので、エネルギー不足による筋分解を防ぎつつ、疲労回復効果も期待できます。
短時間のトレーニングならその前に
トレーニングを短時間で済ませる予定なら、EAAを先に飲んでおくことをおすすめします。
ただし、まとめていっきに飲むのはNGなので、この場合も少しずつ分けて飲むように注意してください。
起きてすぐのエネルギーチャージとして
起床直後の体はアミノ酸の血中濃度が下がっていて、筋肉が分解されやすい状態です。
なので、EAAですばやくアミノ酸を補給して、筋肉の分解を抑える必要があります。
EAAで朝からしっかりとエネルギーをチャージして、良い1日のスタートを切りましょう!
EAAの具体的な飲み方(パウダー・タブレット)
続いて、「EAAの形状タイプごとの詳しい飲み方」について、ご紹介しておきましょう。
パウダータイプのEAAの場合の飲み方
パウダータイプのEAAの場合は、約1リットルの水に溶かした後、少しずつ複数回に分けながら飲んでください。
トレーニング中にゆっくり時間をかけて飲めるように、大きいサイズのシェイカーを用意しておくと便利ですよ。
1回あたりの値段をチェックした場合、パウダータイプが安いからですね。
水や飲み物に溶かす手間がかかりますが、ワークアウトドリンクとして使いやすいのが「パウダータイプのEAA」です。
タブレットタイプのEAAの場合の飲み方
タブレットタイプのEAAの場合は、メーカー推奨する量のタブレットを水や飲み物と一緒に飲みましょう。
タブレットタイプはやや割高ですが、「味に左右されにくく手軽に飲めるところ」がメリットですね。
外出先に持っていくときには、タブレットタイプが持ち運びに便利です。
>>【EAAの選び方】初心者でも迷わない見るべきポイント
【注意】ノンフレーバーのEAAはまずい
パウダータイプのEAAには、味付きのものとノンフレーバー(味がついていないもの)があります。
「飲み物と混ぜて飲みたい」「ビルダー飲みがしたい」という明確な目的がある場合は問題ありません。
しかしEAAの味が苦手だからという理由だけでノンフレーバーを選ぶと、9割は後悔します。
ノンフレーバーと言っても味がまったくしないというわけではなく、EAA独特の味や香りはするので注意が必要です。
メーカーによっては、漢方薬や薬品に近い苦みがあるので、飲みきるのに苦労する可能性も。
味付きのEAAなら、初心者でも美味しくて飲みやすい商品がありますよ。
ノンフレーバーを間違って買った場合の飲み方
ノンフレーバーを間違って買ってしまい、まずくて飲めない方は、下記の飲み方を参考にしてみてください。
▶ノンフレーバーの飲み方の例
- 味付きのBCAAと混ぜて飲む
- スポーツドリンクと一緒に飲む
- ビルダー飲みで流し込んで飲む
味付きのBCAAと混ぜて飲む
味付きのBCAAを飲んでいる方は、BCAAと混ぜて飲んでみましょう。
EAAだけよりも飲みやすくなりますし、BCAAも多めに摂取することができます。
スポーツドリンクと一緒に飲む
スポーツドリンクはサッパリした味のものが多いので、だいぶ飲みやすくなります。
パウダータイプのスポーツドリンクなら、水で一緒に薄めて飲むことができます。
ビルダー飲みで流し込んで飲む
EAAを先に口の中に入れてから、水で流し込んで飲む方法ですね。
いちいち混ぜなくてもいいですし、味や香りもあまり感じずに飲み込めます。
マイプロテインのピンクグレープフルーツが飲みやすい
「美味しい」「飲みやすい」と評判がいいのは、マイプロテインのピンクグレープフルーツ味ですね。
▶Twitterでの口コミ
フルーツと一緒に摂ってるEAA。ピンクグレープ味マジ美味い~♪ pic.twitter.com/028Rm4ehna
— しょーとかっと△ (@shortcut3) January 15, 2021
BCAAは美味しい
EAAはノンフレーバー我慢して飲んでたあとピンクグレープ味飲んだら美味しさに驚いた…— 筋肉欲しいマン (@P8FI4ZHhrNgWO0f) January 9, 2020
マイプロのEAA…
ノンフレーバー➡︎ピンクグレープに変えたけどうますぎ!!
てかノンフレーバー不味すぎ!!笑— たま (@Y8VZCYP7WXfQ3kI) November 27, 2019
どのEAAサプリがいいか迷ったときや「失敗したくない!」という方は、マイプロテインのピンクグレープフルーツ味を選ぶといいでしょう。
ただし、酸っぱさが苦手な人はご注意ください。
▶マイプロテインのEAA(ピンクグレープフルーツ味)はコチラ
>>マイプロテインで安く買う方法とおすすめ商品【失敗しないお得な買い方】
▼マイプロテイン公式サイトへ▼
EAAを飲むときに注意すべきこと
最後になりますが、ここで「EAAを飲むなら注意すべきこと」を3つご紹介しておきます。
▶EAAの注意点
- 成分表を確認して、適切な量で飲む
- いっきのみはせず、ゆっくり摂取する
- EAAの量は、その都度調節して飲む
具体的に解説しましょう。
成分表を確認して、適切な量で飲む
EAA以外の成分が含まれている場合があるからですね。
EAAの含有量が少なすぎると、十分な量のEAAをとれない可能性が出てきます。
商品を選ぶ段階から、しっかりと確認しておくことをおすすめします。
いっき飲みはせず、ゆっくり摂取する
何度も説明してきましたが、EAAをいっきに摂取すると、下痢を引き起こす可能性があります。
EAAは消化の必要がないため、腸に到達するまでのスピードが速いのです。
アミノ酸濃度が急激に高まることで、体は高まった濃度を薄めようとして腸内に水分を増やし、その結果、下痢につながるというわけです。
EAAの量は、その都度調節して飲む
EAAの摂取量ですが、10~15gはあくまで目安にすぎません。
筋肉量や体重が多い方、わりとハードな筋トレをする方は、少し多めに(20~25g程度)とりましょう。
体のコンディションと相談しつつ、その都度調節していくことが重要になります。
まとめ【初心者向けEAAの飲み方まとめ】
本記事では、EAAの摂取タイミングと摂取量など、基本的な飲み方についてご紹介してきました。
最後にあらためてまとめます。
- EAAの摂取量の目安は、1回10~15gくらい。
- 筋トレ中のインターバルごとにゆっくり飲む。
- 起床後すぐのエネルギーチャージにもおすすめ。
- 下痢になりやすいので、いっき飲みはしない。
- パウダータイプのノンフレーバーはまずいので注意。
以上になります。
EAAは、プロテインやBCAAよりも値段が高く、注意事項もいろいろ多め。
ですが、うまく使えるようになれば、筋トレの頼もしいパートナーとなってくれます。
まだまだ愛用している人は少ない印象なので、今のうちにサクッと取り入れて、周りと差をつけていきましょう。
>>初心者でもすぐ始められる!おすすめのEAAサプリメント5選
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
▶マイプロテインのEAA(ピンクグレープフルーツ味)はコチラ