高負荷でも実は安全!【ディップスの3つのメリットとデメリット】

ピースサイン

 
ディップスにはどんな効果やメリットがある?デメリットがあるならそれも知りたい!


こんな疑問にお答えします。


最後まで読めば、ディップスのメリットとデメリットが理解できます。


これからディップスを始めたい人は要チェックです。



ディップスで効果のある筋肉

まずはじめに、ディップスで鍛えられる筋肉部位はどこか、確認しておきましょう。


ディップスで効果のある筋肉は以下の通り。


ディップスで効果のある筋肉

  1. 大胸筋(メインターゲット)
  2. 上腕三頭筋(メインターゲット)
  3. 三角筋(サブターゲット)
  4. 広背筋(サブターゲット)



①大胸筋

ディップスのメインターゲットは、大胸筋です。


大胸筋を鍛えると、たくましい厚い胸板を手に入れられます。


Tシャツを着たときの印象がかなり変わるので、大胸筋を鍛えるメリットは大きいです。


成長が実感しやすいので、鍛えれば鍛えるほど、トレーニングのモチベーションアップにつながります。


②上腕三頭筋

ディップスは、上腕三頭筋にも非常に効果的です。


上腕三頭筋は大きい筋肉なので、鍛えると効率よく腕を太くできます。

腕を伸ばすときに反応するという、日常生活ではあまり使われない筋肉のひとつです。


しかしその分、効果を実感しやすいというメリットがあります。

③三角筋

大胸筋上腕三頭筋ほどではありませんが、三角筋の前側にも刺激が入ります。


「前部」と呼ばれる三角筋の前側部分は、肩の丸みと厚みを決める重要な部位です。


立体的でかたちのいい肩を作り上げるのに役立ちます。

④広背筋

また意外に思われるかもしれませんが、ディップスは広背筋にも効きます。


ただし、あくまでも体のバランスをとるために、補助的に使われるくらいです。


広背筋が使われていないと体が揺れやすく、不安定なフォームになってしまいます。



一般的にディップスは、大胸筋または上腕三頭筋を鍛えるために行われるトレーニング種目のひとつ。



大胸筋、上腕三頭筋の部位別に効くやり方については、下記の記事がよく分かります。


ディップスの部位別に効果的なやり方はこちら

関連記事

ディップスで効果のある筋肉部位を紹介します。 ディップスはどこに効くの?部位別のやり方も一緒に知りたい!という疑問にお答えします。大胸筋をメインターゲットとして行われるディップスですが、上腕三頭筋にも効かせることが[…]

男性の胸の筋肉



ディップスのメリット

では続いて、ディップスのメリットを3つ紹介します。


ディップスの3つのメリット

  1. 上半身の主要な筋肉を鍛えられる
  2. 体幹も一緒に強化できる
  3. 自重でも高負荷がかけられる



では順番に解説していきましょう。


①上半身の主要な筋肉を鍛えられる

1つ目のメリットは、上半身の主要な筋肉を鍛えられるところです。


先ほど説明したように、ディップスでは大胸筋や上腕三頭筋、三角筋、広背筋が鍛えられます。



上半身が鍛えられると、健康的でたくましい体の印象を与えられるようになります。


体全体のラインが大きく変わるので、スタイルアップに非常に効果的です。


また、筋肉量が増えることで、基礎代謝アップにも役立ちます。


威厳ある見た目と、太りにくく痩せやすい体質が同時に手に入るという、大きなメリットがあります。


②体幹も一緒に強化できる

2つ目のメリットは、体幹も一緒に強化できるところ。


同じ大胸筋を鍛える人気の種目に、ベンチプレスがありますよね。


背中をベンチにつけ、両足を床に固定させた状態でウェイトの上げ下げを行います。


ベンチプレスではフォームを固定させてから動作を行うので、動作中のフォームが安定しています。



一方ディップスでは自分の全体重を支えるのは腕だけ、さらに不安定なバーの上で動作を行います。


バランスをとりながら動作を行わないといけないので、フォームを安定させ続ける必要があります。


そのためディップスでは、体幹も一緒に鍛えることができるのです。



③自重でも高負荷がかけられる

3つ目のメリットは、自重でも高負荷がかけられるところです。

ディップスは、自重トレーニングの中でも特に高負荷な種目に入ります。



自分の全体重が両腕の2点に集中してかかり続け、またその状態で動作を行わなければなりません。


なので、まだ筋力が弱い初心者は1回もできないことも当然あります。


自重でも十分な高負荷がかけられるので、ディップスは高強度のトレーニングを安全に行いたい人におすすめです。

例えば、同じ高負荷の種目であるベンチプレスでは、バーベルが体の上に落下してしまう危険がありますよね。



ディップスなら、上記のようなウェイトが落下するリスクはないので、初心者でもチャレンジしやすいです。


ディップスのデメリット

では次に、ディップスのデメリットについても紹介しておきましょう。


ディップスのデメリット

  1. 間違ったやり方だと効果がない
  2. フォームの習得がむずかしい
  3. 専用の器具がないとできない



ひとつずつ解説していきます。


①間違ったやり方だと効果がない

まず1つ目に紹介するデメリットは、間違ったやり方だと効果がないこと。



他のどんな種目においても当てはまることですが、正しいフォームでできていないと意味がありません。


黄色あひる
あひる
ディップスって、あんまり効果ないな。



と感じている人の多くは、フォームが間違っている可能性が高いです。


自分が正しいフォームでできているかどうか、一度確認してみましょう。



間違ったフォームを改善できれば、効果を実感できるようになります。


ディップスの正しいやり方は下記の記事でまとめているので要チェックです。


ディップスの正しいフォーム



②フォームの習得がむずかしい

2つ目のデメリットは、フォームの習得がむずかしいところ。


先ほども説明した通り、ディップスはわりと安全なので初心者でもチャレンジしやすいです。


しかし、正しいやり方でできるようになるまでには時間がかかります。


動作を始める前の段階から、フォームを安定させるための筋肉とバランス力が求められます。



ディップスの効果を得るためには、正しいフォームとやり方で行うことが基本であり重要です。


ゆっくりでいいので、必ずフォームを習得できてから動作を始めるようにしましょう。


どうしても前傾姿勢ができない人には、下記の記事がおすすめです。


ディップスで前傾できない人によくあるパターン

関連記事

ディップスでうまく前傾できない人向けです。前傾できない人が無意識にやってしまっているパターンを4つまとめました。当てはまるパターンはないか? 1つずつ確認してみましょう。ディップスで前傾姿勢ができない理由前傾できない人によ[…]

両手で顔を隠している女の子



③専用の器具がないとできない

3つ目のデメリットは、専用の器具ないとできないところです。


ジムに通って行うか、自宅トレなら以下のような「ディップス専用スタンド」を用意しなければなりません。


EASY CHANGE ディップスタンド ¥4,980 & 送料無料



だいたい5千円~1万円以内で買えます。


長く続ける予定があるなら買っておくと便利です。

注文する前に、トレーニングする場所とスタンドを収納するスペースだけ、用意しておきましょう。



まとめ|ディップスのメリットとデメリット

本記事では、ディップスのメリットとデメリットについて解説しました。


初心者のうちはフォームを習得するのがむずかしいです。


しかし、ディップスは慣れれば上半身の強化に大きく貢献してくれます。


ゆっくりでいいので、コツをつかみながら、正しいやり方で行えるようになりましょう。


自分のボディラインに自信が持てない方へ
63万人以上がすでに試した「垢抜けボディ体験」を始めてみませんか?
「MARUKO」なら、自分に合った正しいサイズの下着を着用するだけ。
身につけたその瞬間、自分史上最高のプロポーションを体験することができます。
まずは、あなたの体型バランスを無料でチェックしてみましょう。
\サロン数は全国210店舗以上♪/

マルコの無料試着体験